ヤン・ツヴァルテンディク

ヤン・ツヴァルテンディク(オランダ語:Jan Zwartendijk)(1896年7月29日~1976年9月14日)はオランダの実業家で、1940年6月から8月にかけてリトアニアのオランダ名誉領事であり、娘と2人の息子がいました。次男のロバートは1939年9月にカウナスで生まれました。

彼は1938〜1940年の間カウナスのLietuva Philips社のディレクターでした。そして1940年7月から8月にかけて、ソビエト連邦占領下のリトアニアでカウナスのオランダ名誉領事として、キュラソー島、スリナム、その他のカリブ海の植民地であるオランダ植民地の最終目的地へのビザを発給しました。1940年9月、彼と家族がナチス占領下のオランダに帰国した際、彼はビザの発給に関する書類をすべて破棄しました。残っているビザから、少なくとも 2345通のビザが発行されたことが分かっています。

在カウナス日本国副領事の杉原千畝との暗黙の協力により、数千人の第二次世界大戦難民の救出が可能となった(日本の通過ビザとカリブ海のオランダ植民地に滞在できる最終目的地ビザ )。

ツヴァルテンディクは亡くなるまで自分が発行したビザの保有者の中に生存者がいるかどうかを知りませんでした。 2000人以上のビザ保持者が避難できたことを知らせる手紙が葬儀の2日後にツヴァルテンディクの家に届きました。フィリップスというラジオネームはリトアニア難民の間で広まっており、ツヴァルテンディクはキュラソー島の天使としても知られていました。

彼の死後の1997年、ツヴァルテンディクはユダヤ人をホロコーストから救った功績でヤド・ヴァシェム氏から諸国民の中の正義の者の称号を授与されました。

写真は、1940年のカウナスでオランダ名誉領事ヤン・ツヴァルテンディクと娘のエディタ、息子のヤン・ツヴァルテンディク・ジュニアを写したもの。